もちろんです!以下は「夏休みわくわくミュージアム☆2025」は、親子での参加や自由研究にぴったりなイベントが満載です。
🌟 夏休みわくわくミュージアム☆2025
📍 北区飛鳥山博物館(東京都北区王子1-1-3 飛鳥山公園内)
📅 2025年7月19日(土)~8月24日(日)10:00~17:00
🚫 休館日:毎週月曜(8月11日除く)・8月12日(火)
👨👩👧👦 対象:主に小中学生(未就学児は保護者同伴)
📞 問い合わせ:03-3916-1133(専用フォーム推奨)
🧩 主なイベント内容
① あすかやまクエストー新人勇者コン吉の冒険ー
- 🔍 館内を巡る謎解き冒険
- 🎯 魔王を倒してアイテムゲット
- 💰 常設展示観覧料:小中学生100円、一般300円
- 🕓 最終受付:16:00
② きっずコーナー(無料)
- 🎨 コラージュぬり絵
- 🦊 「コン吉」のお面づくり
- 📚 絵本コーナー
- 📍 2階ホワイエ
🛠️ ③ 体験講座(事前申込制・材料費別途)
👨👩👧 親子で参加(保護者同伴)
講座名 | 内容 |
---|---|
親子で浮世絵観察! | 江戸の浮世絵を観察&創作 |
土器づくり教室 | 縄文土器を1組1つ製作 |
昔の手仕事~藍染 | ハンカチを藍染め |
和綴じメモ帳づくり | 糸で綴じるメモ帳(針・ハンマー使用) |
絵馬づくり | オリジナル絵馬(1組2つ) |
団扇づくり | 切り絵でうちわ作成 |
しゃぼんであそぼう! | しゃぼん玉&ポストカード(未就学児向け) |
勾玉づくり教室 | 石を研いで勾玉作成 |
江戸のミニキッチン | 浮世絵ペーパークラフト |
🧒 子どもだけで参加(小学生は送迎必須)
講座名 | 内容 |
---|---|
泥めんこづくり | 江戸のおもちゃを制作&遊び |
ぐにゃぐにゃ文字 | くずし字の読み書き体験 |
はくぶつかん探検隊 | 博物館を探検(講堂開催) |
メモ帳づくり(1人) | 糸で綴じるメモ帳制作 |
団扇づくり(1人) | 切り絵でうちわ制作 |
✉️ 申し込み方法
方法 | 詳細 |
---|---|
往復はがき | 催し名・開催日・氏名・学年・住所・電話番号を記入し郵送 |
電子申請 | 夏休みわくわくミュージアム☆2025(北区飛鳥山博物館)公式HPの特設ページから |
締切 | 講座により異なる(例:団扇づくり8/9など) |
⚠️ 注意事項
- 各講座は定員制・事前申込必須(一部当日整理券あり)
- 材料費がかかる講座あり
- 保護者同伴不可の講座もある(「しゃぼんであそぼう!」除く)
- 最新情報は 北区飛鳥山博物館公式HP を確認
🎓 このイベントは、子どもたちが楽しみながら歴史や文化を学び、自由研究や工作に活かせる絶好の機会です。親子での参加も歓迎!夏の思い出づくりにぜひどうぞ。